ルーデンス立川
過去に撮影させて頂いたお二人からのご紹介でした。
ご紹介で撮影させて頂くことも多く、大変ありがたいです。
お若いお二人で、可愛らしい結婚式でした。






















入場前の1枚。

ブーケトス&ご新郎様はミニかぼちゃトス。ハロウィンの時期でした。




丸い月を入れたくて。

良い笑顔!
ガーデンでのウェルカムドリンク、バンド演奏、ブーケトスなど、お庭でのひとときも印象的でした!
ブログ右の「カテゴリ欄」から「ブライダルスナップ掲載写真」をクリックして頂くと、一覧がでます。いろいろな会場でのご結婚式写真が見られます。
↓サイトもぜひご覧くださいね☆
ウェディングカメラマン岩間愛 結婚式写真撮影 ブライダル写真集
ご紹介で撮影させて頂くことも多く、大変ありがたいです。
お若いお二人で、可愛らしい結婚式でした。




























ガーデンでのウェルカムドリンク、バンド演奏、ブーケトスなど、お庭でのひとときも印象的でした!
ブログ右の「カテゴリ欄」から「ブライダルスナップ掲載写真」をクリックして頂くと、一覧がでます。いろいろな会場でのご結婚式写真が見られます。
↓サイトもぜひご覧くださいね☆
ウェディングカメラマン岩間愛 結婚式写真撮影 ブライダル写真集
▲
by soratohana
| 2015-09-30 18:07
| ブライダルスナップ掲載写真
|
Comments(0)
クルトゥルハイム教会〜ホテルニューオータニ
ご新婦様のお母様からのご依頼でした。
お母様が娘さんに写真をプレゼントされたいとのことでした。
当日はお母様手作りのものなどもありました。
愛情を感じられる結婚式でした。










教会からホテルまでは近いので徒歩で移動。みなさん楽しそう。







お母様手作りブーケ。

二次会で流れたVTR。ご新婦様、アニメのコスプレかな?似合ってますね。沢山のお写真が流れて、すべてご新郎様が一眼レフカメラでご新婦様の撮影をしていました。


二次会も盛り上がりました!
ブログ右の「カテゴリ欄」から「ブライダルスナップ掲載写真」をクリックして頂くと、一覧がでます。いろいろな会場でのご結婚式写真が見られます。
↓サイトもぜひご覧くださいね☆
ウェディングカメラマン岩間愛 結婚式写真撮影 ブライダル写真集
お母様が娘さんに写真をプレゼントされたいとのことでした。
当日はお母様手作りのものなどもありました。
愛情を感じられる結婚式でした。




















ブログ右の「カテゴリ欄」から「ブライダルスナップ掲載写真」をクリックして頂くと、一覧がでます。いろいろな会場でのご結婚式写真が見られます。
↓サイトもぜひご覧くださいね☆
ウェディングカメラマン岩間愛 結婚式写真撮影 ブライダル写真集
▲
by soratohana
| 2015-09-28 17:06
| ブライダルスナップ掲載写真
|
Comments(0)
太った太った、、
今日で妊娠25週4日。
一昨日健診に行った。ところでこの場合、健診?検診?どっちの漢字を使うんだろう。
前回の健診から一ヶ月、体重が一気に4キロ太ってしまっていた・・・
先生に、「ばかじゃないの!こんな人初めて!炭水化物とりすぎ!このペースでいったら25キロ増になる!甘いもの食べてるだろ!」と散々怒られてしまった、、
エコーのときも、先生むすっとしてるし(汗)
怒られ慣れてないから、シュン・・・でもこんなに怒るってことは、たいしたことなんだろうなあ、妊婦にも赤ちゃんにとっても。
この一ヶ月、体重計にものらず、完全に油断。今のうちに食べたいものをがっつり食べておこうと意識はそればかり。外食も多かった。ジブンでは太った意識がまーったくなく、そうか、こうやって人は静かにデブになっていくのか、、と。
太ももとお尻に肉がついたのだなあ。
この二週間、夫は出張や、夜も会食などで家で食べなかったのでね、、ほとんどゴハン作らず、ひとりで外食か買ってきたりしていた、という。。
近所においしいカレー屋さんがあって、また行くぞ〜って思っていたのに、、しばらく我慢しよう。。
この二日間、量を減らして、カロリー高そうなのはやめたら、とりあえず1キロ落ちた。ここから落とすの難しそうだが、次の健診までにあと2キロは落としたいわ。
先々週はバーゲンで半日ひとりでふらふら。疲れたけれど楽しかった。買うものは決めていたけど、ひとつひとつお店をまわってじっくり見たり。

買ったもの。RMKの化粧水とプレストパウダー。20代後半からRMKの化粧品が好き。化粧水は久々に買ってみた。

フレームワークの帽子。長くつかえそう。

夫の弁当用包み。細長い弁当箱なので、持っているてぬぐいだと包むの難しい。50センチ四方の布だったらぎりぎり包めるので、センチを確認して買う。

無印で消耗品。ワタシは無印好き。夫が仕事で無印の会長さんの講演を聞いたとき、直接名刺を渡せたそうで、「うちは嫁が無印好きで無印のものばかりです」みたいなことを伝えたら、「それはありがたいですね〜」って言ってくれたそう。嬉しい。

パン。バターたっぷりのパン。

ディーンアンドデルーカのだだちゃ豆のケーキ。豆乳と合いました。

バーゲンを見たあと、久々にスタバに入ってみた。ノンカフェインのコーヒーあるか聞いたら、あったので。カフェインなしのコーヒーをデカフェっていうんだね。知らなかった。

シルバーウィークに母と待ち合わせしてゴハン。よく食べるねって言われる。

母が大学時代の友人と会ったそうで、頂いてきたシナボン。半分おすそわけで貰った。あたためて食べた。夫はウマッとバクバク食べていた。
大学時代って、約50年も前。母は当時の女性では珍しく、獣医大学に行っていた。大学に女性はほとんどいなかったそうで。女友達のひとりは今も開業しているそう。うちの母は結局手術するときの血がダメで獣医にはならず、結婚したのだった。そういえば15年位前にこのお友達のとこへ手伝い?に行っていたなぁ。手伝いになってなかったような印象だったけれど、楽しそうだった。

先々週、夫の高松出張で社長さんからのお土産。まっ黒チーズケーキ、おいしかった。

シルバーウィーク最終日、高松出張から帰る夫と待ち合わせてタイ料理へ。美味しくてものすごい食べた〜。太ったのはアタリマエ。

出張のお土産。夫にこないだのチーズケーキおいしかったから、同じメーカーのをリクエスト。黄金バウムクーヘン、瀬戸内レモンケーキ。右側の「おんまい」は焼き菓子の詰め合わせ。向こうで頂いてきたそうで、この詰め合わせも美味しい。
弁当は手抜き。お義母さんから、なす、ピーマン、きゅうり、が沢山届いたのでお弁当に。

9月14日(月)
牛肉そぼろふりかけ、きのこハンバーグ(総菜)、なす南蛮、きゅうりのピリ辛ラー油あえ、プチトマト。

9月15日(火)
たらのムニエル、なす南蛮、きゅうりのピリ辛ラー油あえ、プチトマト、ちりめん山椒ふりかけ。

9月17日(木)昨日は弁当なし。
マーボーナス、ピーマンとちくわのきんぴら、きゅうりのピリ辛ラー油あえ、プチトマト、ちりめん山椒ふりかけ。

9月18日(金)
かにしゅうまい(北海道フェアの)、なす南蛮、ピーマンとちくわのきんぴら、ちりめん山椒ふりかけ、たまごふりかけ。
24日、25日は弁当なし。
しばらく外食やめて、質素なゴハンつくって、痩せなきゃ!!
一昨日健診に行った。ところでこの場合、健診?検診?どっちの漢字を使うんだろう。
前回の健診から一ヶ月、体重が一気に4キロ太ってしまっていた・・・
先生に、「ばかじゃないの!こんな人初めて!炭水化物とりすぎ!このペースでいったら25キロ増になる!甘いもの食べてるだろ!」と散々怒られてしまった、、
エコーのときも、先生むすっとしてるし(汗)
怒られ慣れてないから、シュン・・・でもこんなに怒るってことは、たいしたことなんだろうなあ、妊婦にも赤ちゃんにとっても。
この一ヶ月、体重計にものらず、完全に油断。今のうちに食べたいものをがっつり食べておこうと意識はそればかり。外食も多かった。ジブンでは太った意識がまーったくなく、そうか、こうやって人は静かにデブになっていくのか、、と。
太ももとお尻に肉がついたのだなあ。
この二週間、夫は出張や、夜も会食などで家で食べなかったのでね、、ほとんどゴハン作らず、ひとりで外食か買ってきたりしていた、という。。
近所においしいカレー屋さんがあって、また行くぞ〜って思っていたのに、、しばらく我慢しよう。。
この二日間、量を減らして、カロリー高そうなのはやめたら、とりあえず1キロ落ちた。ここから落とすの難しそうだが、次の健診までにあと2キロは落としたいわ。
先々週はバーゲンで半日ひとりでふらふら。疲れたけれど楽しかった。買うものは決めていたけど、ひとつひとつお店をまわってじっくり見たり。









大学時代って、約50年も前。母は当時の女性では珍しく、獣医大学に行っていた。大学に女性はほとんどいなかったそうで。女友達のひとりは今も開業しているそう。うちの母は結局手術するときの血がダメで獣医にはならず、結婚したのだった。そういえば15年位前にこのお友達のとこへ手伝い?に行っていたなぁ。手伝いになってなかったような印象だったけれど、楽しそうだった。



弁当は手抜き。お義母さんから、なす、ピーマン、きゅうり、が沢山届いたのでお弁当に。

牛肉そぼろふりかけ、きのこハンバーグ(総菜)、なす南蛮、きゅうりのピリ辛ラー油あえ、プチトマト。

たらのムニエル、なす南蛮、きゅうりのピリ辛ラー油あえ、プチトマト、ちりめん山椒ふりかけ。

マーボーナス、ピーマンとちくわのきんぴら、きゅうりのピリ辛ラー油あえ、プチトマト、ちりめん山椒ふりかけ。

かにしゅうまい(北海道フェアの)、なす南蛮、ピーマンとちくわのきんぴら、ちりめん山椒ふりかけ、たまごふりかけ。
24日、25日は弁当なし。
しばらく外食やめて、質素なゴハンつくって、痩せなきゃ!!
▲
by soratohana
| 2015-09-27 17:45
| 東京つれづれ☆妊娠中
|
Comments(0)
シルバーウィークね



お花のある生活はいいなぁ。
シルバーウィークだけど、夫は仕事で今日高松へ出張に行ってしまった〜、、明後日まで帰ってこないよ、、結局夏休みもとれなかったねぇ、、
先週も二泊三日で高松へ飛んでいた。
急だったからホテルがどこもとれず、今日だけカプセルホテルに泊まるらしい。大変そう。疲れとれるだろうか。学生のときライダーハウスに泊まったりしてたので、まぁそういうの慣れてるって言ってたが。
ホテルとれないって、シルバーウィークで観光客も多いのかな?
昨日だけまるまる1日休んでくれたので、映画を観に行ったよ。
夫が観たいと言った「テッド2」
上映中、ハハハハハハと隣でよく笑ってたわ〜。


吹き替えも、またちがって面白そうだな〜。

付き合いだした頃にも「テッド」観に行ったな〜。懐かしい。




銀座なのに、、結局また中華、、昭和50年創業とある。
おいしかったからいいけどさ、、なんか腑に落ちない。。

麺やカレーは、大盛りを注文する夫。なんだかんだとよく食べるんだわ。
腑に落ちなかったので、デザートはぶどうの木へ。
以前夫が食べたことあるというチーズスフレにした。あたたかくて美味しかった。が、お値段思ってたより高い。
が、こういうところで落ち着いてゆっくり話せたらいいなぁと思ったので。
夫は仕事の話をしてるときがいちばん生き生きしてるのね、、
普段は帰ってくると力つきていて、ほとんど会話できないから、この時間は楽しかった。


なんていうかな、ワタシのほうが12コ年上なので、将来、よく言われてるような老後をふたりで楽しむっていうのが、難しそう。夫が定年を迎える頃にはワタシはいくつだよ!っていう。。定年迎えても本人は働きたいって言ってるし(汗)
「映画のテッドは人間と結婚したね〜なんでもありだね〜年齢差も関係ないね〜」と言ったら、なんかわからんが納得したらしい、と夫。
そのうち老後のテッドとか映画でやってくれないかな〜(笑)とも。
▲
by soratohana
| 2015-09-21 20:32
| 東京つれづれ☆妊娠中
|
Comments(0)
お花を頂いた!
一昨日、3年ぶり?かな、Kさんとランチ。参宮橋にて。
Kさんは変わらず可愛らしい。
お子さまの話を聞いたり、出産の話を聞いたり。
ワタシ知りたいことがありすぎてね、、
出産のとき、おまた切った?とか平気で聞いてたわ・・・ごめんよ、、
Kさんの子どもちゃん写真がとっても可愛い。
ワタシが贈ったベビー服を、ハーフバースデーで着てくれたそうで、記念に撮った写真をみせてくれた〜。ほんと可愛い。そしてワタシも着てもらえて嬉しかった!
そうそう、そのとき内祝いで頂いたクッキー、美味しかったな〜。母にも食べさせてあげて喜んでた。クッキーの入っていた箱もかわいらしいの。まだ実家にとってあるはず。
ワタシは今とっても出産の痛みが恐怖。
産後の育児も不安。
誰にも頼れそうにないのでね〜。。
夫はほぼ家にいないし、うちの母はどうも役に立ちそうにない、、
まぁ、そんなんで、結構気持ちとしては暗いような。シュンとしてしまうような。
お腹がムニムニ動いていても、産まれてくる実感がもてないというのもどうしてだか、、
でもKさんと話をしていたら、妊婦時も、産まれてからも、それを自然と楽しんでるのが伝わってきてね〜。そうかぁ、いいなあと思った。
これを機に、ワタシ不安なことあんまり考えないようにしよう〜と思った。
結婚のお祝いに素敵な立派なお花を頂いてしまった!!
やっと渡せた〜って言ってた。ほんと嬉しい。
一昨日はちょうど24週0日目、七ヶ月に突入でした〜。


おしゃれなランチ。パンも美味しい。隣のパン屋さん、タルイベーカリーの。

帰りに買って帰った。
どれも美味しくて、びっくり。

ロゴもいいですね。
たぶん今がいちばんお腹安定していて胃の圧迫もまだないので、このわりと安定した時にアチコチ出掛けて美味しいもの食べようっと。赤ちゃん連れて行けないようなところとか。映画やお芝居も観に行きたいし。タイヘンタイヘン(笑)
節約しなきゃとおもって遊ぶのわりと我慢してたけど、、家にいてじーっと本読んでる場合じゃないわ。
Kさんは変わらず可愛らしい。
お子さまの話を聞いたり、出産の話を聞いたり。
ワタシ知りたいことがありすぎてね、、
出産のとき、おまた切った?とか平気で聞いてたわ・・・ごめんよ、、
Kさんの子どもちゃん写真がとっても可愛い。
ワタシが贈ったベビー服を、ハーフバースデーで着てくれたそうで、記念に撮った写真をみせてくれた〜。ほんと可愛い。そしてワタシも着てもらえて嬉しかった!
そうそう、そのとき内祝いで頂いたクッキー、美味しかったな〜。母にも食べさせてあげて喜んでた。クッキーの入っていた箱もかわいらしいの。まだ実家にとってあるはず。
ワタシは今とっても出産の痛みが恐怖。
産後の育児も不安。
誰にも頼れそうにないのでね〜。。
夫はほぼ家にいないし、うちの母はどうも役に立ちそうにない、、
まぁ、そんなんで、結構気持ちとしては暗いような。シュンとしてしまうような。
お腹がムニムニ動いていても、産まれてくる実感がもてないというのもどうしてだか、、
でもKさんと話をしていたら、妊婦時も、産まれてからも、それを自然と楽しんでるのが伝わってきてね〜。そうかぁ、いいなあと思った。
これを機に、ワタシ不安なことあんまり考えないようにしよう〜と思った。
結婚のお祝いに素敵な立派なお花を頂いてしまった!!
やっと渡せた〜って言ってた。ほんと嬉しい。
一昨日はちょうど24週0日目、七ヶ月に突入でした〜。



どれも美味しくて、びっくり。

たぶん今がいちばんお腹安定していて胃の圧迫もまだないので、このわりと安定した時にアチコチ出掛けて美味しいもの食べようっと。赤ちゃん連れて行けないようなところとか。映画やお芝居も観に行きたいし。タイヘンタイヘン(笑)
節約しなきゃとおもって遊ぶのわりと我慢してたけど、、家にいてじーっと本読んでる場合じゃないわ。
▲
by soratohana
| 2015-09-18 22:23
| 東京つれづれ☆妊娠中
|
Comments(0)
ニューホープインターナショナルスクール
アットホームな結婚式でした。
学校が会場ということで、ウェディングプロデューサーもいない、手作りでされていましたが、自由でのびのびとしていて、とてもあかるい印象でした。






ウェルカムボードはご友人が描く当日の手作り!














私と同世代の大人なお二人。チャーミングで、素敵でした!
ブログ右の「カテゴリ欄」から「ブライダルスナップ掲載写真」をクリックして頂くと、一覧がでます。いろいろな会場でのご結婚式写真が見られます。
↓サイトもぜひご覧くださいね☆
ウェディングカメラマン岩間愛 結婚式写真撮影 ブライダル写真集
学校が会場ということで、ウェディングプロデューサーもいない、手作りでされていましたが、自由でのびのびとしていて、とてもあかるい印象でした。




















ブログ右の「カテゴリ欄」から「ブライダルスナップ掲載写真」をクリックして頂くと、一覧がでます。いろいろな会場でのご結婚式写真が見られます。
↓サイトもぜひご覧くださいね☆
ウェディングカメラマン岩間愛 結婚式写真撮影 ブライダル写真集
▲
by soratohana
| 2015-09-15 19:59
| ブライダルスナップ掲載写真
|
Comments(0)
一昨日友人と、お弁当記録、妊婦姿記録、など

結構いいお値段なので、ドリンク付きのハーフサイズにしちゃった、、


友人の甥っ子や姪っ子の話を聞いて、子どもってそんなかんじなんだな〜と。知れてよかったわ〜。
今のワタシは子どものいる生活がまったく想像できない、、
ずっと座ってたら、お腹ポコポコ動いてたよ。ここのところ結構胎動が激しい。
そのあとスパゲティ屋でゴハン食べて、美味しいパン屋に寄ってバイバイ。楽しかった。
帰るときにお腹触る?って言ったら、こわごわ触ってた(笑)
もっとビッて触っていいよ〜って言ったら、「もういい。妊婦さんのお腹さわっちゃいけないんだよ、ネットにあったよ」だって。またおかしなこと言ってるな〜っておもしろかった。やっぱ変わってるわ〜。20年来(付き合い)でさわるのも〜みたいなこと言ってた。
性格が真面目で、ワタシみたいにふざけてないの。でも変わってるなとおもう面白い(笑)、だから続いてるんだね〜。変わり者同士、、
あと、専業主婦の人(ワタシのこと)と話が合うかな〜って自分のだんなさんに言って出てきたって(笑)
なんかくくりがあるのかな〜?ふふふ、おかしい。仕事を休んでからまだ半年だよワタシ(笑)



ここのクロワッサンにチョコがはさまってるパンが好きで次の日温めて食べた。配達の人が来て出て、ドア閉めたときに玄関につけてある小さな鏡に映るジブンのクチビル、、うわっ、べったりとチョコレートが・・・黒いコワい、、だからか、、若い配達の人に一瞬マがあった、、恥ずかしい、、

下にひいてある布は、もう何年も前のモトナビというバイク雑誌の付録。ビームスとのコラボらしくデザインもなかなか。夫のお弁当包みにつかってる。バイクが好きでその頃雑誌をよく買っていたという、、バイク免許持ってないくせにね〜。

牛肉そぼろふりかけ、なす味噌ゆずこしょう入り、照り焼きチキンしそマヨネーズ、きゅうりと茗荷塩こんぶ和え、切り干し大根あっさり煮、夫の好きなかぼちゃと小豆のいとこ煮。

焼き肉チキン、マーボ豆腐、プチトマト、なす味噌、牛肉そぼろふりかけ、かぼちゃと小豆のいとこ煮。

焼き鮭、ねぎ照り焼き、卵焼き、ちくわとあおさ炒め、プチトマト、牛肉そぼろふりかけ、切り干し大根。
昨日の夜、夫がいったん帰宅。シャワーあびて、ゴハン食べて、あっという間にまた出勤。大雨なのに。徹夜だって、、かわいそうに、、土日もみっちり仕事してるから、今週ぜんぜん睡眠とれてないという・・・
カレー作ったんだけど、カレー好きな夫がウキウキしてるの伝わってきて、カワイイ、、
もりもり食べて、持ってく?って聞いたら持ってく〜♪って言うので、持たせた。
他におにぎりとバームクーヘン、おやつも。沢山食べて仕事乗り切ってほしい。
22時すぎ見送るとき、いってらっしゃいって言ったら笑ってた。同じ日に二回も言っちゃったね〜。。
今夜も遅くなるって言うし、冷蔵庫になにもないし、夕飯どうしようかな〜。買っちゃおうかな〜。


仕事してるときは体力的にしんどいこともあったけれど、今は自由に休めるのでその点は気楽。
感覚としては妊娠という大仕事をしているな〜。あと夫のサポートと。精神面ではわりと闘ってるかんじ。充実してるんだとおもう。ストレスを感じないように、好きなことして過ごしてる。
▲
by soratohana
| 2015-09-10 19:16
| 東京つれづれ☆妊娠中
|
Comments(0)
新浦安オリエンタルホテル東京ベイ





















お写真気に入って頂けて、私も嬉しいです!ハガキもありがとうございました。
▲
by soratohana
| 2015-09-05 18:49
| ブライダルスナップ掲載写真
|
Comments(0)
ねんれいと、今と
涼しくなったとおもったら、また蒸し暑いですね〜、、都内。
41歳にもなると、日焼けすると肌が白く戻らないの!?ということに気付く。。で、最近は日焼け止めを塗るようにしてるが結構これがめんどくさい。
以前は塗ったり塗らなかったりしてた。

妊娠してからは、毎日運動もかねて実家(一駅)まで歩くか、近所で買い物、図書館など、なのでまったく化粧しない。人と会うときや、ちょっと都会の街(笑)にでて買い物のときは化粧するけど。
こないだ久しぶりに化粧してるワタシをみた夫に、「化粧雑、ザツ!」って言われちゃった〜。まぁ普段してないとそうなるわな。
そんで普段は写真真ん中のRMKのちょっといい日焼け止めを顔に塗って、左のMiMCの日焼け止め効果のあるパウダーを顔にはたいておわり。右の専科ミネラルウォーターでつくった、というお安めの日焼け止めは身体に。

どや顔。
ハワイの日射しにもつよかった、RMKの日焼け止め。ただ塗りが甘かったところは真っ赤になってしまった。。なぜか指でぐいっと塗ってたみたいで、そこは指のかたちのまま焼けていなかったが、そのまわりが焼けてしまって、変なふうなカタチに焼けてしまった、、
5年くらい前に戻って、ちゃんと肌のお手入れしといたほうがいいよ〜とジブンの耳にささやきたい。。

今年1月ジブンの誕生日に夫と行ったティム・バートン展。おもしろかった。

ものすっごい混んでてみづらかったけど。夫はふぅふぅ、といったしんどそうな表情で。もともとこういうのあんまり興味ないからな〜。


誕生日だったのでケーキを食べたら、美味しくなかったという、、六本木なのにお値段が安いな〜とおもったんだよねぇ、、満足できなかったので、ロブションのケーキを買ったら美味しかった。

14さいになってるよ〜。

ざんねん!41だ〜。

夫は若いわな〜。ちょっとうらやましい。29歳か、、一昨日は相当仕事疲れたみたいで、死んじゃう、、と言いながら寝ていたが、3時間後には起きて会社行ってたわ。20代さいごだから、徹底して働いていろいろ吸収すればいいよ、とワタシは言っているが、赤ちゃん産まれるし、死なれたらこまるわ〜・・・死なないように仕事がんばって〜。
出産予定日がワタシの誕生日の二日後なので、どうなるかなあ。42歳で産むことになるのかな、まぁどっちでもいいけど。
寒い時期か。どうなることやら。
夫のお弁当、前回で思うことあって、品数を減らして一品を多めにつめることにしてみた。
9月2日(水)は1日外で会社戻らないというので、おにぎりのみ。

9月3日(木)
メンチカツ(お肉屋さんの総菜)、酢玉子、プチトマト、野菜と厚揚げの煮物、梅と大葉のごはん。

本日9月4日(金)
唐揚げ(夫の好きな店で買った)、ピーマンとおかかのきんぴら、なす南蛮、牛肉そぼろふりかけ(夫が貰ってきた今半の)、卵焼き。
今日も夫はごはんいらないので、適当にワタシすませられる〜。
今この妊婦時期の時間あるときに、嫌いな料理をすこしでもしよう、、とおもいつつ、ジブンだけだとしたくないのはナゼ〜。たるみすぎかなぁ、、
よくいわれてるけど、今のジブンはぜんぶジブンで決めてるんだよね〜、それでここにいて、こんなジブンでさ〜って、ぜんぶジブン次第なのか〜ア〜、、こまっちゃうな〜、、のそのそしてるワタシだが、今のノソノソが、一年後にどうつながるかを考えると、、
!!!!!
41歳にもなると、日焼けすると肌が白く戻らないの!?ということに気付く。。で、最近は日焼け止めを塗るようにしてるが結構これがめんどくさい。
以前は塗ったり塗らなかったりしてた。

こないだ久しぶりに化粧してるワタシをみた夫に、「化粧雑、ザツ!」って言われちゃった〜。まぁ普段してないとそうなるわな。
そんで普段は写真真ん中のRMKのちょっといい日焼け止めを顔に塗って、左のMiMCの日焼け止め効果のあるパウダーを顔にはたいておわり。右の専科ミネラルウォーターでつくった、というお安めの日焼け止めは身体に。

ハワイの日射しにもつよかった、RMKの日焼け止め。ただ塗りが甘かったところは真っ赤になってしまった。。なぜか指でぐいっと塗ってたみたいで、そこは指のかたちのまま焼けていなかったが、そのまわりが焼けてしまって、変なふうなカタチに焼けてしまった、、
5年くらい前に戻って、ちゃんと肌のお手入れしといたほうがいいよ〜とジブンの耳にささやきたい。。







出産予定日がワタシの誕生日の二日後なので、どうなるかなあ。42歳で産むことになるのかな、まぁどっちでもいいけど。
寒い時期か。どうなることやら。
夫のお弁当、前回で思うことあって、品数を減らして一品を多めにつめることにしてみた。
9月2日(水)は1日外で会社戻らないというので、おにぎりのみ。

メンチカツ(お肉屋さんの総菜)、酢玉子、プチトマト、野菜と厚揚げの煮物、梅と大葉のごはん。

唐揚げ(夫の好きな店で買った)、ピーマンとおかかのきんぴら、なす南蛮、牛肉そぼろふりかけ(夫が貰ってきた今半の)、卵焼き。
今日も夫はごはんいらないので、適当にワタシすませられる〜。
今この妊婦時期の時間あるときに、嫌いな料理をすこしでもしよう、、とおもいつつ、ジブンだけだとしたくないのはナゼ〜。たるみすぎかなぁ、、
よくいわれてるけど、今のジブンはぜんぶジブンで決めてるんだよね〜、それでここにいて、こんなジブンでさ〜って、ぜんぶジブン次第なのか〜ア〜、、こまっちゃうな〜、、のそのそしてるワタシだが、今のノソノソが、一年後にどうつながるかを考えると、、
!!!!!
▲
by soratohana
| 2015-09-04 17:52
| 東京つれづれ☆妊娠中
|
Comments(0)
ANAインターコンチネンタルホテル東京



























▲
by soratohana
| 2015-09-03 16:41
| ブライダルスナップ掲載写真
|
Comments(0)
フリーランスフォトグラファー岩間愛 写真使用機材Canon5D3とiPhone 写真と日記、のような文
by soratohana
検索
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
タグ
スナップ(172)家族(95)
写真(89)
日記(88)
旅(45)
ウェディング(22)
カテゴリ
ブライダルスナップ掲載写真勝手に撮り方説明
東京つれづれ☆撮影や日常
ワタシ・ハナの動画
自己紹介
東京つれづれ☆産後
東京つれづれ☆妊娠中
お客様の声
よくある質問
お問い合わせのこと
しまなみ海道旅日記
旅や自転車や散歩や登山や雑誌
東京つれづれ☆観たり聴いたり
feel withPhoto (見てね)
以前の記事
2019年 12月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 07月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 09月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月